クソゲーのこと

World of Warshipsについていろいろ書きます

Tier10 イギリス駆逐艦 Druid(ドルイド)

はじめに

 世間では完全にネタ枠となっている本艦であるが,実は強いぞってところを説明したく.一時期すごくハマって現在の戦績は以下の通り.なお現在はあまり乗ってないので勘がどっか行った.

筆者の戦績

運用方法

 隠蔽が悪いせいでスポットを味方に任せて自分は煙幕内で左クリックポチポチみたいな運用を考えるかもしれないが筆者はやらない(少なくとも序盤は).最良隠蔽6.6kmと絶妙になんとかなる隠蔽なのでどう当たるかを考えれば対面駆逐艦の処理は十分可能.ただし何と対面してるかによる.これは全ての駆逐艦に乗る場合に共通するが対面駆逐艦の性能(主砲DPMとか最良隠蔽とか)を把握してるのとしてないのとでは勝率が全然変わる.座学きらーいという人も多いだろうがそんな人はModでも使ってカンニングしてもろて.

 初動,双方見えていない状態からのエンカウントがめちゃくちゃ重要.最初のダメージレースでどれだけ優位に立てるかでそれ以降の戦況が変わる.そのために味方巡洋艦から援護が貰えそうかとか今出くわしたらやばいなーとか常に考えながら行動する.本艦は回復班を持っているのでショートトレードを繰り返せば自然とHPは有利になる.素のHPも多い方だし.初動で対面駆逐艦のHPを3割~5割持っていきつつ,こちらの被ダメを2~3割に抑えられれば十分.そんなことできないという人はそもそも運用方法が筆者と合わない.自分の好きなようにどうぞ.

 中盤は島を使いつつできるなら煙幕をケチってダメージを出す.本艦はAPしか選べないので敵大型艦の側面を取れる立ち位置にいることが大事.クロスが取れつつヘイトを受けづらい立ち位置が理想.味方後衛がラインを上げてくれそうならそんなことせず順当にスポットするのがいい.現環境でちゃんとサイドをプッシュしきれる野良なんてほとんどいないけどね…

 後半は序盤・中盤のダメージレースを通してどれだけHPを残しているかで話が変わる.HPがバチクソローだったら大人しく煙幕にこもって味方を援護しよう.敵駆逐艦(残ってれば)に見つかったら終わる.謁見の権利はない.HPが5割以上残っている場合は状況を見て強気に撃ち合う.本艦は速力が遅くエンジンブーストも持ち合わせていないためCAP負けしてるとものすごい虚無感に襲われる.反省点は序盤・中盤にあるだろう.正直後半になってから巻き返すキャラパワーはない.というかそんなのを持っている駆逐艦の方が珍しい.なので序盤・中盤で有利を作ってきちんと試合を畳むムーブをするしかない.

ビルド

ビルド

 火力全振り1歩手前.EUやNAには隠蔽を喧嘩屋に変えて全振りにする人もいるがそんなことはトップ層にしか無理.安定感が足りないと感じれば無線方向探知を取ればいい.できれば英雄艦長のカンニガムを乗せると更に強みが増す.2キルして消耗品の数が1つ増えるのは本艦ととても相性がいい.

評価

 正直なんでこいつがネタ枠として扱われてるの?と思ってる.更に本艦の強みは現環境で対面するのが辛いとされているSmålandやRagnarに有利を取れるところ.前者は全砲門撃とうとしたらこちらのAPが刺さるし後者は25mm装甲を見せびらかしてくるがこちとらAPしか持ってない.そんなもんは知らん.もちろん甘えて適当なエンカウントをするとしばかれるが他の駆逐艦で感じる辛さはそこまで感じない.ただ最近流行りのLüshunはすごい辛い.隠蔽も良くて5.5kmソナーも持ってるとか本艦と相性が悪すぎる.なんとか味方と連携を取ろう.

おわりに

 本艦はダメージ出してなんぼみたいなイメージを持つ人も多いだろうがそういう人は筆者の運用を見るとがっかりすること間違いない.駆逐艦でダメージ稼いで試合を壊す派閥もいるのでそちらに意見を求めては.

Tier10 パンアジア駆逐艦 Yueyang(ユエヤン)

はじめに

 度重なる調整の末なんか微妙…みたいな立ち位置である本艦の見解を筆者の価値観でつらつら書いていこうかと.

運用方法

 大まかに分けて2つ.主砲特化レーダーと魚雷特化.筆者は前者を試したことが1度もないので本記事では後者を.最良隠蔽は5.8kmであり同格駆逐艦5位の良さ.何故かコピー元のGearingより良い.この良隠蔽を活かしてスポットし観測ダメージを稼ぐのが主な仕事.

 魚雷は駆逐艦に命中しない深深度魚雷を搭載.なので魚雷を用いて対面駆逐艦のCAP妨害はできないので大人しく大型艦(戦艦・巡洋艦)を狙いましょう.自分と大型艦の間に相手駆逐艦がいるとせっかくの魚雷が発見されてしまい,命中率が下がるので注意.本艦の魚雷は発見距離が極めて短くリアクションタイムも短い(素で4.3秒)ので予測に自信がなければ広角で撃つのもあり.

 レーダービルドじゃなければ主砲DPMは高くない(同格で中間,加えて6スロットは魚雷UGを積んでいる)ので対面にゴリゴリの砲駆逐を引いた場合かなり注意がいる.想定外のエンカウントをした場合HPが半分になる.相手の後衛が優秀なら撃沈まで持っていかれる.なのでそういった駆逐艦の基礎ができていない人は無線方向探知を取得して事故率を下げるのが賢い.

ビルド

ビルドその1

 消耗品数特化ビルド.とにかく魚雷装填ブースターを沢山使いたい人且つ見えていない相手駆逐艦との距離感を精度良く認識できる人向け.英雄艦長の薩鎮氷はシナジーがあるので他に乗せる船がいなければ乗せるのもあり.とにかく不用意な被発見を避け,相手後衛のHPを削ってラインを下げるのが役目.後衛を撃沈したりラインを下げることで対面駆逐艦を浮かせる・下がらせる.単艦のキャラパワーではなく立ち回りで対面駆逐艦に仕事をさせない.

 

ビルドその2

 安定ビルド.やるべき仕事は変わらないが無線を取ることで事故死が減り安定感が増す.もし分艦隊で運用するなら無線の方向を定期的に報告し魚雷が来そうな方向を共有しよう.

評価

 最良隠蔽が5.8kmの時点で弱くはない.分艦隊で味方がちらつかせても「うわぁ…」とはならない.足回りも悪くないしエンジンブーストと数が多い煙幕を持っているので最低限駆逐艦の役割であるスポットとCAPはできる.本艦に限らず魚雷がダメージソースとなる駆逐艦は魚雷を当てなければ,火力は完全に味方に依存するので魚雷は丁寧に狙う.

 器用貧乏感があるので世間の評価は微妙だが別に器用貧乏は悪いことじゃない.ビルドの幅があれば相手に悟られないという強みにもなる.でも固有アップグレード積んで主砲特化にしても結局Smålandの下位互換にもなれない現状.

おわりに

 ここまで読んで「なんの話をしてるの?」って人はいないと思いますがWorld of WarshipsというMMO RPGの話をしています.

 ちなみにパンアジア艦は爆雷のアルファダメージが低いので潜水艦に対してなにもできない.さっさと逃げよう.無理なものは無理.WGが潜水艦を削除するまでアンインストール推奨.